運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1977-03-11 第80回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

安田分科員 私は、農林補助金の問題、時間がございませんので特にいわゆる食肉流通センターの問題にしぼってお伺いをしたいと思うのでございますけれども、旧来の屠場法に基づくいわゆる屠殺場ではなくて、肉がパックになって出てくるようないわゆる食肉流通センター形式のものが最近あちこちに建設されておるようでございますけれども、こうした流通センター形式のものに国の補助金を出すようになった時期はいつごろから始まったのか

安田純治

1962-03-01 第40回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

政府委員森茂雄君) 役人必ずしも法律なり権力がなくても、十分指導、話し合いで大部分のことはできると思いますが、やはり最後のところに参りますると、屠場法規定によって開設されておりまする東京都の芝浦屠場でございますので、屠場の中で取引する場合のその取引について、何かの中央卸売市場になる前の、そういう段階にっきまして、何かのバック・アップの制度がございますると、相当早く中央卸売市場に改組させるという

森茂雄

1954-03-25 第19回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第2号

岸良一君 食生活で麦を学校給食普及されておるのですが、これらに関係して、やはり麦だけ食わせるといつてもむずかしいし、或いはそれをパンの形にするとかいろいろの方法がありますが、これと併せてやはり私は畜産物を使うことか非常に大切だと思うのですが、これは今畜産局長も来ておられるようですが、昨年来或いは屠場法改正をして簡易屠場を設けている、或いは乳の利用については高温度殺菌もやるとか非常に楽にはなつたのですが

岸良一

1953-07-24 第16回国会 衆議院 農林委員会 第24号

金子委員 これは私が説明するようになつて、はなはだ遺憾でありますけれども、局長考え方は、当局と折衝する、当局と折衝すると言つておるが、先ほど足鹿君が言つた屠場法つて、あなたの方は実は負けですよ。だからこういうように国会が開かれておるときに。あなたはほんとうの対策を打明けて、もし国会でもしまつたときに各省との軋轢になつておちつかぬような場合は、国会の開会中に解決する方が有利なんですよ。

金子與重郎

1953-07-08 第16回国会 参議院 本会議 第19号

このような意味におきまして、屠畜場及び食用目的で行う獣畜処理に関しましては、明治三十九年に制定されました屠畜場法によりまして今日まで必要な規制をして参つたのでありますが、この間、屠場法部分的な改正はありましたが、本質的な改正を見ておりませんので、今日の社会情勢に適合しない点が存するのであります。

堂森芳夫

1953-07-03 第16回国会 参議院 厚生委員会 第8号

このような意味におきまして、と畜場及び食用目的で行う獣畜処理に関しましては、明治三十九年に制定されました屠場法によりまして今日まで必要な規整をして参つたのでありますが、この間屠場法部分的な改正はありましたが、本質的な改正を見ておりませんので、今日の社会情勢に適合しない点が存するのであります。例えば最近の農村家畜増産に伴いましてと畜場の適正な普及を図ることが必要と考えられるのであります。

中山マサ

1953-06-25 第16回国会 衆議院 本会議 第12号

畜場及び食用獣畜処理に関する現行屠場法は、明治三十九年に制定され、今日までに部分的改正は行われましたが、今日の社会情勢に適合しない点がありまするので、現行法を廃止して新たにと畜場法を制定しようとするのが、政府の本法案提出理由であります。  次に本法案のおもなる点を申し上げますれば、第一点は、新たに簡易畜場を設け、衛生上支障のない限り屠畜場設置の道をできるだけ広くした点であります。

小島徹三

1953-06-18 第16回国会 衆議院 厚生委員会 第3号

このような意味におきまして、屠畜場及び食用目的で行う獣畜処理に関しましては、明治三十九年に制定されました屠場法によりまして今日まで必要な規整をして参つたのでありますが、この間屠場法部分的な改正はありましたが、本質的な改正を見ておりませんので、今日の社会情勢に適合しない点が存するのであります。

中山マサ

1953-05-30 第16回国会 衆議院 厚生委員会 第2号

現行屠場法明治の中ごろに制定されました法案でありまするために、法律規定自体が非常に簡単でありますることと、また内容から見ましても、今日の事情のもとでは、必しも適当でないというような規定もございますので、この際新しい重情に応じて、屠畜場についての全般的な規制考えるというので、提案される法案でございます。

小山進次郎

1953-03-14 第15回国会 衆議院 厚生委員会 第21号

金子委員 ただいま提案になりましたと畜場法案提案理由説明にありましたように、従来の古い屠場法は、長い間部分的の改正にとどまつてつたのでありますが、最近畜産の非常な増殖が行われたことと、もう一つには食肉を合理的に消化させる、こういう点から、簡易屠場制度を設けたこと、それから一部自家用屠殺の点を認めたこと、その次には検査員の数を相当広げようとしたこと、これらの点は非常に時宜に適した法律改正であると

金子與重郎

1953-03-14 第15回国会 衆議院 厚生委員会 第21号

このような意味におきまして、屠畜場及び食用目的で行う獣畜処理に関しましては、明治三十九年に制定されました屠場法によりまして今日まで必要な規整をして参つたのでありますが、この間屠場法部分的な改正はありましたが、本質的な改正を見ておりませんので、今日の社会情勢に適合しない点が存するのであります。

菅家喜六

1953-03-14 第15回国会 参議院 厚生委員会 第28号

このような恵味におきまして、と畜場及び食用目的で行う獣畜処理に関しましては、明治三十九年に制定されました屠場法によりまして今日まで必要な規整をして参つたのでありますが、この間屠場法部分的な改正はありましたが、本質的な改正を見ておりませんので、今日の社会情勢に適合しない点が存するのであります。例えば最近の農村家畜増産に伴いましてと畜場の適正な普及を図ることが必要と考えられるのであります。

山口正義

1953-03-13 第15回国会 参議院 農林委員会 第29号

併し取敢えずの処置といたしましては、実は今度厚生省屠場法改正をこの国会お願いをしているのでありまして、それに際しまして農林省から特に二点強くお願いを申上げまして、大体その趣旨を入れてくれたのでありますが、その第一点は、簡易屠場設置を認めるということと、農家が自家用に食するものにつきましては、一年未温の牛馬は自家屠殺を認めるというふうに改正になる予定でございます。

長谷川清

1953-02-23 第15回国会 衆議院 予算委員会 第28号

しかし現在の屠場法はたしか明治三十九年に成立したものでありまして、その後社会情勢もかわり、また畜産情勢もいろいろかわつておりますから、この際屠場法改正いたしまして、従来公益優先でやつておりましたが、今回は農村または農協において、簡易にこういうような屠殺ができますように改正いたしたいと考えて、今準備いたしておりますから、いずれ御審議願いたいと思つております。

山縣勝見

1953-02-20 第15回国会 衆議院 厚生委員会 第12号

 生活保護法の一部を改正する法律案内閣提出  第六五号) 同月七日  元満洲開拓犠牲者遺族等の援護に関する請願(  粟山博紹介)(第一五七七号)  同(櫻内義雄紹介)(第一六三八号)  同(山下春江紹介)(第一六六五号)  医療給付費の二割以上国庫負担に関する請願(  小澤佐重喜紹介)(第一五七九号)  同(平野三郎紹介)(第一五八〇号)  同外一件(勝俣稔紹介)(第一五八一号)  屠場法

会議録情報

1951-05-26 第10回国会 参議院 建設委員会 第22号

第二十六号は、屠場法によりまする屠場又は斃獣処理場等に関する法律によりまする斃獣処理場。第二十七号は、汚物掃除法よりまする公共溝渠公共便所塵芥焼却場その他の汚物掃除に関する施設。第二十八号は、中央卸売市場法によりまする中央卸売市場。第二十九号は、国立公園法によりまする国立公園事業

岡田武彦

1950-07-30 第8回国会 参議院 厚生委員会 第8号

そのため、公衆衞生脅威を与える疾病予防のため、現在種々施策が進められておりますが、人に感染する家畜疾病につきましては、飮食用に供せられるものは、屠場法(明治三十九年法律第三十二号)、食品衞生法昭和二十二年法律第二百三十二号)によりこれを防止し、人に直接危害を与える家畜疾病につきましては家畜伝染予防法大正十一年法律第二十九号)により予防撲滅対策が講ぜられる等、種種の対策が講ぜられて着々その

原田雪松

1950-07-29 第8回国会 衆議院 厚生委員会 第7号

そのため公衆衛生脅威を與える疾病予防のため、現在種々施策が進められておりますが、人に感染する家畜疾病につきましては、飲食用に供せられるものは、屠場法(明治三十九年法律第三十二号)、食品衛生法昭和二十二年法律第二百三十三号)によりこれを防止し、人に直接危害を與える家畜疾病につきましては、家畜伝染病予防法大正十一年法律第二十九号)により、予防撲滅対策が講ぜられる等、種々対策が講ぜられて着々

原田雪松

1950-02-02 第7回国会 衆議院 厚生委員会 第4号

関係法律と申しますのは、性病予防法癩予防法トラホーム予防法寄生虫予防法伝染病予防法旅館業法興行場法公衆浴場法理容師法、墓地、埋葬等に関する法律食品衛生法屠場法へい獣処理場等に関する法律医療法、あん摩、あり、きゆう、柔道整復等営業法、こういうふうに十五の関係法律の、それぞれのいわば機械的な改正と申してもようございますが、その改正でございます。

菅野周光

  • 1
  • 2